こちらは長野県坂城高等学校の同窓会のページです。
坂城高校は本年(令和2年(2020年))に創立110周年を迎えました。
ついては、同窓会では、創立110周年を記念して、記念式典を11月7日(土)
に行います。
今後も、同窓会からの関連情報を、このページからお知らせしていきますの
で、ご覧頂きご協力をお願いいたします。
同窓会事務局へのお問い合せは下記までお願いします。
〒389-0601
長野県埴科郡坂城町坂城6727
坂城高等学校内 坂城高等学校同窓会事務局
TEL 0268-82-2112(学校代表)
<同窓会事務局より>
創立110周年記念式典のご案内
謹啓 皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、本校は今年創立110周年を迎えました。記念事業も、多くの皆様のお力
で進行しており、学校関係者、ご寄付をいただいた会員の皆様に、創立110周年
式典のご案内をさせていただいたところです。
日にちが近くなってきましたので、改めてお知らせをさせていただきます。
式典は予定通り開催する運びとなっていすますので、ご案内申し上げます。
なお、新型コロナウイルス感染対策のため、祝賀会は中止となりました。大
変残念ではありますが、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。式典
は対策をして開催いたしますが、無理をせずにご参加をお願いいたします。
記
1 創立110周年記念式典
日 時 令和2年11月7日(土) 午前 9時30分 開式
式 場 本校体育館
日 程 受 付 8時50分ー9時20分
(駐車場・受付場所は裏面の図をご参照ください)
記念式典 9時30分ー10時30分
在校生によるアトラクション
10時45分ー11時15分
記念講演会 11時15分ー12時15分
講 師 酒本 歩氏「坂城町出身のミステリー小説家」
(ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞)
演 題 「いつでも夢を」
生徒とのパネルディスカッション
長野県坂城高等学校創立110 周年記念事業実行委員会
委員長 堀内憲治(同窓会会長)
事務局 TEL:0268?82?2112

(信濃毎日新聞 令和2年10月31日朝刊より)