坂高デイズ SakakoDays
カテゴリ:生徒会活動
秋季クラスマッチ(球技大会)が行われました
9月26日(木)から2日間の日程で、秋季クラスマッチ(球技大会)が行われました。
二日とも秋晴れの好天に恵まれ、男子はソフトボールとバレーボール、女子はバレーボールと卓球、それぞれの競技にクラスの代表として、懸命にプレーする姿が見られました。
各種目の結果は以下の通りです。
<男子>
ソフトボール
1位 職員 2位 2年3組 3位 2年2組
バレーボール
1位 2年1組 2位 3年4組 3位 2年3組
<女子>
バレーボール
1位 2年1組 2位 2年2組 3位 2年3組
卓球
1位 2年2組 2位 3年2組 3位 1年2組
二日とも秋晴れの好天に恵まれ、男子はソフトボールとバレーボール、女子はバレーボールと卓球、それぞれの競技にクラスの代表として、懸命にプレーする姿が見られました。
各種目の結果は以下の通りです。
<男子>
ソフトボール
1位 職員 2位 2年3組 3位 2年2組
バレーボール
1位 2年1組 2位 3年4組 3位 2年3組
<女子>
バレーボール
1位 2年1組 2位 2年2組 3位 2年3組
卓球
1位 2年2組 2位 3年2組 3位 1年2組
葛尾祭一般公開の様子
7月14日(日)、葛尾祭2日目は一般公開となりました。あいにくの雨模様のため、中庭ステージで計画されていた発表はすべて体育館で開催されましたが、たくさんの来場者の方においでいただき、生徒の皆さんが準備してきた、展示や発表をご覧いただくことができました。
一般公開終了後は、後夜祭を体育館で行い、2日間の文化祭を締めくくりに恒例の花火の打ち上げが行われ、閉幕しました。
ご来場いただいた皆様に感謝申し上げるとともに、文化祭の企画、準備、実施に頑張った生徒の皆さんの労を心よりねぎらいたいと思います。お疲れさまでした。
一般公開の様子
生徒会と坂城小学校・保育園との交流会
一般公開終了後は、後夜祭を体育館で行い、2日間の文化祭を締めくくりに恒例の花火の打ち上げが行われ、閉幕しました。
ご来場いただいた皆様に感謝申し上げるとともに、文化祭の企画、準備、実施に頑張った生徒の皆さんの労を心よりねぎらいたいと思います。お疲れさまでした。
一般公開の様子
生徒会と坂城小学校・保育園との交流会
葛尾祭1日目
本日(7月13日(土))より、坂城高校文化祭(第59回葛尾祭)が始まりました。
本日は、校内祭ということで体育館にて、各クラス、クラブ、そして生徒会役員の発表が行われました。
今年から、葛尾祭は夏休み前の開催ということになり、日程の前倒しによる準備不足が心配されましたが、生徒会執行部の皆さんを中心に、限られた時間を有効に使い、それぞれに趣向を凝らし、仲間と共に一体感のある発表の連続で、とても水準の高い校内祭になったのではないかと感動しました。
14日(日)は一般公開となります。来場いただく近隣の皆様に楽しんでいただくために、おもてなしの心をもってお迎えしましょう。
1学年
2学年
3学年
吹奏楽部・軽音楽部・1学年坂城陣太鼓
生徒会役員発表
本日は、校内祭ということで体育館にて、各クラス、クラブ、そして生徒会役員の発表が行われました。
今年から、葛尾祭は夏休み前の開催ということになり、日程の前倒しによる準備不足が心配されましたが、生徒会執行部の皆さんを中心に、限られた時間を有効に使い、それぞれに趣向を凝らし、仲間と共に一体感のある発表の連続で、とても水準の高い校内祭になったのではないかと感動しました。
14日(日)は一般公開となります。来場いただく近隣の皆様に楽しんでいただくために、おもてなしの心をもってお迎えしましょう。
1学年
2学年
3学年
吹奏楽部・軽音楽部・1学年坂城陣太鼓
生徒会役員発表
「子どもフェスティバル in びんぐし」に参加
5/12(日)、軽音部と生徒会役員が「第17回 子どもフェスティバル in びんぐし」に参加しました。
ステージ発表後には、焼き鳥の模擬店、ブラインドサッカー体験教室、福島県葛尾村への募金のお手伝いもさせていただきました。
様々な体験ができる貴重な機会をいただき、大変ありがたく思っています。
午前のステージでは、軽音部のバンド「Funny Family」が嵐の『サクラ咲ケ』を演奏し、生徒会役員は伝統の「ソーラン」を披露しました。
ステージ発表後には、焼き鳥の模擬店、ブラインドサッカー体験教室、福島県葛尾村への募金のお手伝いもさせていただきました。
様々な体験ができる貴重な機会をいただき、大変ありがたく思っています。
生徒総会と北信高校総体壮行会が行われました
本日(4月26日(金))、春季生徒総会が行われ、本年度生徒会の活動方針と、各委員会の活動計画が承認され、合わせて、予算案も認められました。これにより、生徒会活動が本格化します。特に、今年度より、葛尾祭(文化祭)が、7月13日(土)、14日(日)(一般公開は14日のみ)に開催されるされることになったので、そこへ向けての準備も活発になるものと思います。
生徒総会の終わりには、葛尾祭実行委員会より、今年度の葛尾祭テーマ「The sky's the limit.」が発表されました。このテーマの通り、無限の可能性を追求してほしいと思います。
また、生徒総会に続いて、北信高校総体に出場する選手の皆さんの壮行会が行われました。
これまで、練習で培ってきた技と力を100%発揮して悔いのない戦いをするために、直前の準備を怠りなくしていってください。
以下に、本校が出場する種目と初戦の日程をお知らせします。
野球部(北部高校と連合チーム) 4月28日(日)14:00から 長野県営球場
バスケットボール部 5月9日(木) 9:30から 豊野体育館(右側)
サッカー部 5月9日(木) 9:30から 中野市多目的サッカー場
バドミントン部 5月11日(土)、12日(日) ホワイトリング
柔道部 5月11日(土) ことぶきアリーナ千曲
ハンドボール部 5月11日(土) ことぶきアリーナ
生徒総会の終わりには、葛尾祭実行委員会より、今年度の葛尾祭テーマ「The sky's the limit.」が発表されました。このテーマの通り、無限の可能性を追求してほしいと思います。
また、生徒総会に続いて、北信高校総体に出場する選手の皆さんの壮行会が行われました。
これまで、練習で培ってきた技と力を100%発揮して悔いのない戦いをするために、直前の準備を怠りなくしていってください。
以下に、本校が出場する種目と初戦の日程をお知らせします。
野球部(北部高校と連合チーム) 4月28日(日)14:00から 長野県営球場
バスケットボール部 5月9日(木) 9:30から 豊野体育館(右側)
サッカー部 5月9日(木) 9:30から 中野市多目的サッカー場
バドミントン部 5月11日(土)、12日(日) ホワイトリング
柔道部 5月11日(土) ことぶきアリーナ千曲
ハンドボール部 5月11日(土) ことぶきアリーナ
朝のあいさつ運動が始まりました
本日(4月16日(火))から、生徒会役員の皆さんによる朝のあいさつ運動が始まりました。
この取り組みは、春の交通安全週間に合わせて、あいさつの励行を生徒会の役員の皆さんから率先垂範するという趣旨で毎年行われています。
初日の今日は、穏やかな春の日差しに恵まれて、気持ちよくあいさつを交わす姿が見られました。朝から、大きな声であいさつすることで、心も体も活動モードになることができます。この機会に是非大きな声で「おはようございます」と言ってみましょう。
なお、このあいさつ運動は4月19日(金)まで毎朝行われる予定です。
この取り組みは、春の交通安全週間に合わせて、あいさつの励行を生徒会の役員の皆さんから率先垂範するという趣旨で毎年行われています。
初日の今日は、穏やかな春の日差しに恵まれて、気持ちよくあいさつを交わす姿が見られました。朝から、大きな声であいさつすることで、心も体も活動モードになることができます。この機会に是非大きな声で「おはようございます」と言ってみましょう。
なお、このあいさつ運動は4月19日(金)まで毎朝行われる予定です。
千曲川クリーンキャンペーンに参加しました
4月14日(日)、早朝から行われた千曲川クリーンキャンペーンに本校の生徒会有志の皆さんが参加してきました。
昨年度は、雨のため中止となったこのイベントですが、今年は、穏やかな春の陽気に恵まれ、約1時間あまり、千曲川河川敷の清掃活動を行いました。
実際に、水辺近くまで降りて見ると、たくさんのポリ袋やポリ容器が枝に絡まっている状況があました。何気なく、捨てられているプラスチックゴミの行方についても、考えさせられる活動となったのではないでしょうか。
参加した生徒の皆さん、早朝からの本当に清掃活動お疲れ様でした。今後も、このような地域の活動への積極的な参加をお願いします。
昨年度は、雨のため中止となったこのイベントですが、今年は、穏やかな春の陽気に恵まれ、約1時間あまり、千曲川河川敷の清掃活動を行いました。
実際に、水辺近くまで降りて見ると、たくさんのポリ袋やポリ容器が枝に絡まっている状況があました。何気なく、捨てられているプラスチックゴミの行方についても、考えさせられる活動となったのではないでしょうか。
参加した生徒の皆さん、早朝からの本当に清掃活動お疲れ様でした。今後も、このような地域の活動への積極的な参加をお願いします。
新入生歓迎会が行われました
本日(4月9日(火))、午後の時間を使って生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。
体育館に2、3年生が迎える中、1年生が入場し、拍手で歓迎しました。
生徒会長からのあいさつ、新入生のお礼の言葉に続いて、生徒会活動の紹介やクラブ活動の紹介を、映像や実演を交えながら、それぞれに趣向を凝らした発表が続きました。
本校には、運動系、文化系を問わず、少人数でも頑張って活動しているクラブが多くあります。一人でも多くの1年生が入部することで、活動をさらに活性化させていただきたいと願っています。
体育館に2、3年生が迎える中、1年生が入場し、拍手で歓迎しました。
生徒会長からのあいさつ、新入生のお礼の言葉に続いて、生徒会活動の紹介やクラブ活動の紹介を、映像や実演を交えながら、それぞれに趣向を凝らした発表が続きました。
本校には、運動系、文化系を問わず、少人数でも頑張って活動しているクラブが多くあります。一人でも多くの1年生が入部することで、活動をさらに活性化させていただきたいと願っています。
予餞会(3年生を送る会)が行われました
本日、生徒会主催の予餞会(3年生を送る会)が行われました。
前日まで、生徒会執行部を中心に1,2年生が心を込めて準備した会場に、3年生を招き入れ、約2時間半に渡って、1,2年生がこの日のために練習してきた、出し物を披露しました。
途中、生徒会や2学年、3年生の担任の先生方が作成したビデオ上映もあり、盛りだくさんであり、かつ、心温まる雰囲気の会が進行していきました。
特に、下級生の皆さんが、3年生を心を込めて送り出したいという思いが随所に見られ、明後日卒業を迎える3年生の皆さんも、思い出に残るひとときを過ごせたのではないかと思います。
準備、運営に当たった生徒の皆さん、先生方お疲れ様でした。
前日まで、生徒会執行部を中心に1,2年生が心を込めて準備した会場に、3年生を招き入れ、約2時間半に渡って、1,2年生がこの日のために練習してきた、出し物を披露しました。
途中、生徒会や2学年、3年生の担任の先生方が作成したビデオ上映もあり、盛りだくさんであり、かつ、心温まる雰囲気の会が進行していきました。
特に、下級生の皆さんが、3年生を心を込めて送り出したいという思いが随所に見られ、明後日卒業を迎える3年生の皆さんも、思い出に残るひとときを過ごせたのではないかと思います。
準備、運営に当たった生徒の皆さん、先生方お疲れ様でした。
生徒会学習会が行われました
本日(12月18日(火))、新執行部役員と各委員会正副委員長が一堂に会して、本校同窓会館にて学習会を行いました。
これからの生徒会を担っていただく役員の皆さんに、本校の現状と今後の活動の目当てをしっかりと持っていただくことを目的として、いろいろと工夫された取り組みが行われていました。
たとえば、テスト形式で坂城高校と生徒会についての基礎知識をグループで相談しながら回答したり、坂城高校の問題点、その原因、解決策を熟議の形式をとって、グループごとにまとめ、発表しあうなど、半日という限られた時間を有効に使い、濃密な話し合いが行われていました。
参加した役員の皆さんも、真剣に討議に参加し、発表者は堂々と討議の内容を報告するなど、実りの多い学習会であったのではないかと思います。
参加された皆さんの今後の活躍に期待したいと思います。お疲れ様でした。
これからの生徒会を担っていただく役員の皆さんに、本校の現状と今後の活動の目当てをしっかりと持っていただくことを目的として、いろいろと工夫された取り組みが行われていました。
たとえば、テスト形式で坂城高校と生徒会についての基礎知識をグループで相談しながら回答したり、坂城高校の問題点、その原因、解決策を熟議の形式をとって、グループごとにまとめ、発表しあうなど、半日という限られた時間を有効に使い、濃密な話し合いが行われていました。
参加した役員の皆さんも、真剣に討議に参加し、発表者は堂々と討議の内容を報告するなど、実りの多い学習会であったのではないかと思います。
参加された皆さんの今後の活躍に期待したいと思います。お疲れ様でした。
坂高プレス内検索
学校への連絡
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302
携帯電話用QRコード