坂高デイズ SakakoDays
2020年8月の記事一覧
ねずみ大根の種まきをしました
本日(8月28日(金))、3年生の選択生物をとっている生徒が、地元の方のご厚意でお借りしている学校近くの畑で、ねずみ大根の種まきを行いました。
播種にあたっては、坂城町商工農林課の方にお出でいただきご指導いただきました。生徒たちは、前日の授業で畝立てした畑に、丁寧に穴を開け、種をまいていました。
最後に、実際の農家で使われているテープシーダーを使った種まきも体験し、農作業の省力化の知恵の一端に触れることができました。
今後、約2ヶ月ほどで収穫ができるようになるとのことです。草取りなど手入れをして、昨年以上の収穫を目指しましょう。
播種にあたっては、坂城町商工農林課の方にお出でいただきご指導いただきました。生徒たちは、前日の授業で畝立てした畑に、丁寧に穴を開け、種をまいていました。
最後に、実際の農家で使われているテープシーダーを使った種まきも体験し、農作業の省力化の知恵の一端に触れることができました。
今後、約2ヶ月ほどで収穫ができるようになるとのことです。草取りなど手入れをして、昨年以上の収穫を目指しましょう。
坂城学の学習の様子
昨日(8月27日)は、午後の2時間を使って、各学年で、総合的な探求の時間「坂城学」の学習が行われました。
3年生は、間近に迫ってきている、就職や進学のための試験への対策として、外部から講師の方をお招きして、一人ひとり面接の練習を行いました。
2年生は、本年度の探求的な学びのテーマである、分野別の企業研究のために、リモートでつないだ講師の方の指導のもと「企業課題解決のための事前情報収集演習」を各分野別に、グループに分かれて行いました。
1年生は、これから事前学習がスタートする、坂城町事業所研究のための、キックオフプログラムに参加、これからの学習で何を学んでいくのかについて理解を深めました。
本校では、このように2学期に入り、それぞれの生徒のキャリア形成のための学習プログラムを計画的に実施していきます。
3年生は、間近に迫ってきている、就職や進学のための試験への対策として、外部から講師の方をお招きして、一人ひとり面接の練習を行いました。
2年生は、本年度の探求的な学びのテーマである、分野別の企業研究のために、リモートでつないだ講師の方の指導のもと「企業課題解決のための事前情報収集演習」を各分野別に、グループに分かれて行いました。
1年生は、これから事前学習がスタートする、坂城町事業所研究のための、キックオフプログラムに参加、これからの学習で何を学んでいくのかについて理解を深めました。
本校では、このように2学期に入り、それぞれの生徒のキャリア形成のための学習プログラムを計画的に実施していきます。
2学期始業式が行われました
昨日(7月20日)、2学期始業式が行われ、2学期がスタートしました。今年度は、新型コロナの感染拡大に伴う休校措置等があったため、夏休みも本来よりも短縮されました。8月に入り、連日猛暑が続いていますが、ほとんどの生徒のみなさんが元気な姿を見せてくれ、安心しました。始業式は、感染防止のためにリモートでの実施となりました。2学期に行われる予定の様々な行事についての確認と、そこに向けての心構えについて確認させていただきました。
コロナ禍の中、マスクの着用や手洗い、健康チェックを全員でしっかりと行い、安心・安全な学校生活を送っていただけるよう、学校全体で取り組んでいきたいと思っています。
コロナ禍の中、マスクの着用や手洗い、健康チェックを全員でしっかりと行い、安心・安全な学校生活を送っていただけるよう、学校全体で取り組んでいきたいと思っています。
坂高プレス内検索
学校への連絡
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302
携帯電話用QRコード