坂高デイズ SakakoDays

カテゴリ:今日の出来事

主権者教育が行われました

5月22日(火)第4時限目の3年選択「政治経済」の授業において、坂城町議会事務局の方にご来校いただき主権者教育を行っていただきました。
高校生にとって、まだまだ遠い話と思っている選挙について、3年生の友達の中にすでに選挙権を持っている人がいることに気づいたり、若者が選挙に行くことの意味について、世代間の投票率ギャップからお話しいただいたり、高校生にとって、とてもわかりやすく説明をいただきました。
本校では、このような主権者教育を3年前からはじめており、高校生の段階から主権者としての自覚を持ってもらうことを目指しています。

平成30年度同窓会総会が行われました

5月19日(土)本校「葛尾会館(同窓会館)」にて、坂城町山村町長様をはじめとするご来賓の方々のご列席をいただき、平成30年度同窓会総会が行われました。
本総会においては、昨年度、同窓会事業報告と今年度事業計画について審議承認が行われたとともに、坂城高校の教育活動について、様々な視点からのご意見、ご提言をいただきました。
これらの貴重なご意見を参考に、今後の教育活動に生かしていきたいと考えています。

坂城町高校生タイ国研修事業報告会について

5月16日(水) 坂城町役場講堂で行われた、坂城町高校生タイ国研修事業報告会に、本校3年生が1名参加しました。この事業は、坂城町が平成27年度から、町内在住の高校生を対象に海外研修の機会を提供し、研修先として、海外で活躍する町内企業の視察を行うものです。本校からは、昨年度2年生1名が参加し、今回報告会がありました。
本校では、坂城町唯一の高校ということで、このような研修の取り組みにも声を掛けていただき、貴重な異文化理解の機会を与えていただいています。
平成30年度も引き続き実施されるということですので、興味のある生徒は積極的にチャレンジしてください。

性被害防止講座が行われました

4月25日(水)、1年生は、4時間目に「性被害防止」のための講演をお聞きしました。
講師に、長野県警スクールサポーター工藤貴子さんをお招きし、スマートフォンなどの利用に関わる性被害防止のための貴重なお話を伺いました。
SNSに関わる様々なトラブルが身近で起こっていること、誰もが被害者や加害者になり得る状況にあることについて、具体的な事例を交えてわかりやすくお話しいただきました。
ネット空間に潜む様々な危険をきちんと理解し、節度を持って利用する姿勢を持つことの大切さを考えさせられた1時間でした。

2学年進路ガイダンス

4月25日(水) 3・4時間目を使って、2学年の生徒が、進路ガイダンスを受けました。
ライセンスアカデミーから2名の講師の方をお招きして、職業理解のためのワークショップと講演をお聞きしました。
最初に行われたワークショップでは、世の中にある様々な職種が書かれたカードを、その内容の書かれたシートに一致させる作業を、グループで話し合いながら行いました。
2年生にとっては、これからの進路を考えるための、きっかけとなる大切な学習ができたのではないかと思います。

校外清掃を行いました

坂城高校では、ほぼ月1回のペースで、放課後の清掃の時間に、各クラス持ち回りで坂城駅までの通学路の清掃作業を行っています。この日は3年1組の生徒が当番でした。今にも雨が降り出しそうな天候でしたが、手に手に火ばさみを持ち、4から5人人のグループに分かれて、それぞれ決められたーコースを歩き、ゴミを拾い集めながら、坂城駅まで移動します。集めたゴミは持ち帰り、分別します。今回は、昇降口から颯爽と出発する様子を写真に納めました。
  

生物の授業で野外観察を行いました

坂城高校では、教科授業においても、様々な機会をとらえて、実習や体験的な学習を行っています。3年生の生物の授業では、校地内の植物を継続的に観察し、植生マップを作っています。
この日は、5単位生物選択者の、野外観察の様子を紹介します。
このほかにも、1年生は、「生物基礎」の授業で野外観察を行っています。

職業レディネステストを行いました

4月18日(水) 本校3年生の就職を希望する生徒約70名が、職業レディネステスト受けました。、その結果についての自己分析を、ハローワーク篠ノ井から2名の先生をお招きして説明をいただきながら、会議室にて、ワークシートを活用して実施しました。
参加した3年生は、それぞれに相談しながらワークシートに取り組み、結果の分析について、講師の方の説明を真剣に聞いていました。
就職活動を始めるに当たり、自分の適性や目指す方向をしっかりと見定める上で大事な機会となりました。

1年生オリエンテーションの一コマ

新1年生に、坂城高校での生活に慣れるためのオリエンテーションが行われました。授業の決まりや学校生活のルールなどを確認したりするだけでなく、ゲームなどを通して、初めて出会うクラスの仲間との交流の機会を持ちました。最初、緊張していた新入生もゲームを通して徐々に和んできたようです。

入学式を挙行しました

平成30年度入学式を挙行しました。
今年度から3クラス編成、93名の新入生を迎えました。
坂城高校での3年間を、心身ともに成長できる、有意義な高校生活にしましょう。










花丸 信州ベンチャーコンテスト2016受賞 知事表敬

 平成28年9月10日に開催された「信州ベンチャーコンテスト2016」で、準グランプリに輝いた、本校3年野口拓馬君が、本日16時15分に阿部長野県知事を表敬訪問します。
 詳細は、以下のアドレスより県のプレスリリースをご覧ください。

https://www.pref.nagano.lg.jp/service/happyou/170106press_hyoukei.html

インターンシップ報告会を行いました



1年から学習してきた「産業社会と人間」のまとめとして、昨夏に行ったインターンシップ(就業体験)の【まとめ 報告会】を開催しました。地域の方・体験事業所の方・学校評議員の方など、多くの方に、生徒達の発表をご覧頂きました。

生徒達は、心臓がバクバクする緊張感の中、成長した姿を見せてくれました。
坂城高校のキャリア教育、「3Cで行こう」はこれからも、一歩前へ毎年進んでいきます。

また、過日開催の全県キャリア教育弁論大会で
すばらしい発表をしてくれた田中さんの発表も、
生徒・参観者全委員で再度聞かせてもらって、
坂高キャリア教育の成果をみんなで再確認できました。

体験各班の発表も、充実した体験をさせていただいたお陰で、
しっかりとした事前準備とあいまって、
例年よりもさらに「パワーアップ」「内容充実」の発表ができました。

ご参観いただいた方々からも、例年にない高い評価をきました。
生徒たちは、
ここから来春の進路実現に向けて、本格スタートを切ります。
来年度に向けて、坂城高校のキャリア教育は
さらにブラッシュアップしていきます。

平成27年度第2回公開授業

 本日、午前中は、本校今年度2回目の公開授業です。2時間目、3時間目は、戸井田綾子(助産師)さんを講師に招き、「君は命のバトン走者」と題して、講演会を行ないます。どなたでも参観可能ですので、是非ご来校ください。
 

沖縄修学旅行 最終日

やっと沖縄が晴れました。青空のもと、首里城を見学し、那覇空港に移動中です。11時20分に羽田空港に向けて離陸の予定です。

皆元気で、楽しんでいる様子です。集合時間なども完璧に守ってくれるので、とてもスムーズで安全な修学旅行です。

3年生富士急ハイランドへ出発

 3年生は学年行事で、富士急ハイランドへ7時30分に出発しました。卒業まであと数か月となった3年生。高校生生活の思い出の1ページ。いっぱい楽しんできてください。

沖縄修学旅行 2日目 伊江島

全員元気でお世話になる伊江島の民家へ向かいました。それぞれが貴重な経験をしてくることでしょう。伊江島の皆さんよろしくお願いします。

沖縄修学旅行 2日目

修学旅行二日目を迎えました。体調不良もなく朝食も皆たくさん食べました。
残念ながら天気が雨ですが、予定通りこれからがまや平和記念資料館の見学に向かいます。朝食風景です。