坂高デイズ SakakoDays

2018年6月の記事一覧

3年進路ガイダンスが行われました

6月13日(水)、LHRと「総合」の時間を利用して、3年生が進路ガイダンスを受けました。今回は、就職希望者と進学希望者に分かれ、就職希望者については、面接試験臨む基本的な心構えと身だしなみや所作についてのお話をいただいた後、具体的な面接の場面を想定して模擬面接による面接指導を受講しました。進学希望者については、体育館で、大学、短大、専門学校の担当者の方に来校いただき、学校説明を個別に伺う機会を設けました。時間を区切って移動することで、短時間で複数の学校のお話を聞くことができました。
このような機会を、なるべく多く提供することで、これから本格化する進路決定に向け、自ら主体的に取り組む姿勢を身につけていってほしいと願っています。

「ねずこん」坂高バージョンができました

坂城町のゆるキャラ「ねずこん」をモチーフにした、坂城高校バージョンの「ねずこん」が、本校美術部の皆さんの協力の下、できあがりました。坂城町からの使用の許諾もいただきました。これから、本校のPRのために、獅子奮迅の活躍を期待したいと思います。

「ねずこん」・「ねずみ大根ブランドロゴマーク」坂城町長承認No.233

上田地区事業所見学会が行われました

6月7日(木)、3年生の就職希望者を対象として、上田地域事業所見学会(ハローワーク 上田) 主催)が行われ、本校からも、生徒23名、職員2名が参加してきました。
参加した生徒は、それぞれの希望に応じて、コースに分かれてバスに分乗し、午後いっぱいをかけて、2つの事業所の見学を行いました。
7月からの、求人票の受付開始に向け、具体的な仕事の現場を目で見て、肌で感じることを通して、それぞれに自ら、将来の職業人としての姿をイメージしてほしいと願っています。

美術部 8校展で作品展示しました

6月1日(金)から5日(火)まで、千曲市の「アートまちかど」で行われた、更埴地区高校美術展「8校美術展」に、本校美術部の4名が作品を出品しました。
アクリル絵の具や色鉛筆などの画材を使って作成した、それぞれにオリジナリティーに富んだ作品が、会場を彩っていました。
美術部の皆さんには、これからも積極的な作品発表をお願いします。

「総合」「産社」の授業の様子

6月6日(水)は、すべての学年で、「総合的な学習の時間」及び「産業社会と人間」の時間と、LHRを合わせて、特別授業が行われました。
1学年は、8月下旬に予定されている本校文化祭に向けてのガイダンスを行い、本校の文化祭のイメージを知るとともに、初めて参加する文化祭についての詳しい説明が行われました。
2学年は、夏休みに実施される、インターンシップに向けての事前学習会が行われました。本校では、2年生が全員インターンシップに参加します。そのための準備を今から時間を掛けて行います。
3年生は、進路ガイダンスを行いました。進学・就職いずれの進路を目指すとしても、自分は将来どうなりたいのかについて、目標がないと、満足のいく結果は得られません。そのための準備を、しっかりとして行きます。

県高校総体の様子について

6月2日(土)、3日(日)の2日間にわたって、県高校総体ハンドボール競技会が行われ、本校ハンドボール部も出場しました。
2日間で計4試合を戦い抜いた選手の皆さんは、最後まであきらめず、チーム一丸となって、自分たちの目指すプレーを表現してくれました。
残念ながら、北信越大会の出場権は得られませんでしたが、本校ハンドボールチームの健闘は、会場の観客の皆さんにも強い印象を残したのではないかと思います。
ハンドボール部の皆さん、本当にお疲れ様でした。

軽音部 POWERLIVE2018へ出場

6月2日(土)、千曲市上山田文化会館で行われた、長野県高等学校文化連盟主催の「Power Live 2018」に本校軽音部「Puppets」が出場しました。
長野県下から、54組ものバンドが参加し、それぞれに自分たちの作り上げてきたパフォーマンスを披露する中、本校のバンドも、和気藹々とした独特の雰囲気を醸し出す演奏で、観衆の皆さんから大きな拍手をいただきました。
今回の大きな舞台での演奏を糧にさらに自分たちの理想の演奏を目指して練習を重ねていってほしいと思います。

春季クラスマッチが行われました

6月5日(火) 梅雨入り前の好天の中、春季クラスマッチ行われました。
坂城高校では、春と秋に年2回クラスマッチが行われ、男子はソフトボールとバレーボール、女子はバレーボールと卓球で競われます。特に、春は学年対抗戦になっているので、学年ごと順位が決まります。各クラス、クラスの旗のもと団結して、各種目に打ち込んでいました。
午後からは、曇り空になってきましたが、何とか全種目、大きなけがもなく終了しました。
生徒の皆さんお疲れえさまでした。

理科の校外実習が行われました

6月4日(月) 3年生物選択者が、坂城町で現在開催中の「坂城バラ祭り」の会場に行って、校外実習を行いました。
選択生物の授業では、今後、地域の方のご協力の下、バラの挿し木実習と栽培を計画しています。今回の実習は、そのための事前学習として、バラ祭りの会場で、実習の講師をしていただく地元の方に説明をいいただきながら、見学と観察を行いました。
日差しが強く、暑い中でしたが、生徒の皆さんは、講師の方のお話に真剣に耳を傾けていました。

授業の一コマ その2

本校の授業は、すべて「ポートフォリオ型」学習という形態をとっています。この「ポートフォリオ」とは、授業で行った学習内容をすべて1冊のファイルにまとめ、学習履歴をすべて1冊に蓄積していくという学習方法です。ですから、授業においては、必ず学習のまとめ用のプリントが配布され、授業の説明や板書は、その学習プリントに対応した形で進められます。また、ペア学習やグループ学習、調べ学習した内容も同じファイルに蓄積されていきます。
1年間の学習を通して学んだことは、すべて1冊のファイルにまとめられていますので、後から振り返るときにも、とても便利に活用できます。