坂高デイズ SakakoDays
2018年6月の記事一覧
県高校総体の様子について
6月2日(土)、3日(日)の2日間にわたって、県高校総体ハンドボール競技会が行われ、本校ハンドボール部も出場しました。
2日間で計4試合を戦い抜いた選手の皆さんは、最後まであきらめず、チーム一丸となって、自分たちの目指すプレーを表現してくれました。
残念ながら、北信越大会の出場権は得られませんでしたが、本校ハンドボールチームの健闘は、会場の観客の皆さんにも強い印象を残したのではないかと思います。
ハンドボール部の皆さん、本当にお疲れ様でした。
2日間で計4試合を戦い抜いた選手の皆さんは、最後まであきらめず、チーム一丸となって、自分たちの目指すプレーを表現してくれました。
残念ながら、北信越大会の出場権は得られませんでしたが、本校ハンドボールチームの健闘は、会場の観客の皆さんにも強い印象を残したのではないかと思います。
ハンドボール部の皆さん、本当にお疲れ様でした。
軽音部 POWERLIVE2018へ出場
6月2日(土)、千曲市上山田文化会館で行われた、長野県高等学校文化連盟主催の「Power Live 2018」に本校軽音部「Puppets」が出場しました。
長野県下から、54組ものバンドが参加し、それぞれに自分たちの作り上げてきたパフォーマンスを披露する中、本校のバンドも、和気藹々とした独特の雰囲気を醸し出す演奏で、観衆の皆さんから大きな拍手をいただきました。
今回の大きな舞台での演奏を糧にさらに自分たちの理想の演奏を目指して練習を重ねていってほしいと思います。
長野県下から、54組ものバンドが参加し、それぞれに自分たちの作り上げてきたパフォーマンスを披露する中、本校のバンドも、和気藹々とした独特の雰囲気を醸し出す演奏で、観衆の皆さんから大きな拍手をいただきました。
今回の大きな舞台での演奏を糧にさらに自分たちの理想の演奏を目指して練習を重ねていってほしいと思います。
春季クラスマッチが行われました
6月5日(火) 梅雨入り前の好天の中、春季クラスマッチ行われました。
坂城高校では、春と秋に年2回クラスマッチが行われ、男子はソフトボールとバレーボール、女子はバレーボールと卓球で競われます。特に、春は学年対抗戦になっているので、学年ごと順位が決まります。各クラス、クラスの旗のもと団結して、各種目に打ち込んでいました。
午後からは、曇り空になってきましたが、何とか全種目、大きなけがもなく終了しました。
生徒の皆さんお疲れえさまでした。
坂城高校では、春と秋に年2回クラスマッチが行われ、男子はソフトボールとバレーボール、女子はバレーボールと卓球で競われます。特に、春は学年対抗戦になっているので、学年ごと順位が決まります。各クラス、クラスの旗のもと団結して、各種目に打ち込んでいました。
午後からは、曇り空になってきましたが、何とか全種目、大きなけがもなく終了しました。
生徒の皆さんお疲れえさまでした。
理科の校外実習が行われました
6月4日(月) 3年生物選択者が、坂城町で現在開催中の「坂城バラ祭り」の会場に行って、校外実習を行いました。
選択生物の授業では、今後、地域の方のご協力の下、バラの挿し木実習と栽培を計画しています。今回の実習は、そのための事前学習として、バラ祭りの会場で、実習の講師をしていただく地元の方に説明をいいただきながら、見学と観察を行いました。
日差しが強く、暑い中でしたが、生徒の皆さんは、講師の方のお話に真剣に耳を傾けていました。
選択生物の授業では、今後、地域の方のご協力の下、バラの挿し木実習と栽培を計画しています。今回の実習は、そのための事前学習として、バラ祭りの会場で、実習の講師をしていただく地元の方に説明をいいただきながら、見学と観察を行いました。
日差しが強く、暑い中でしたが、生徒の皆さんは、講師の方のお話に真剣に耳を傾けていました。
授業の一コマ その2
本校の授業は、すべて「ポートフォリオ型」学習という形態をとっています。この「ポートフォリオ」とは、授業で行った学習内容をすべて1冊のファイルにまとめ、学習履歴をすべて1冊に蓄積していくという学習方法です。ですから、授業においては、必ず学習のまとめ用のプリントが配布され、授業の説明や板書は、その学習プリントに対応した形で進められます。また、ペア学習やグループ学習、調べ学習した内容も同じファイルに蓄積されていきます。
1年間の学習を通して学んだことは、すべて1冊のファイルにまとめられていますので、後から振り返るときにも、とても便利に活用できます。
1年間の学習を通して学んだことは、すべて1冊のファイルにまとめられていますので、後から振り返るときにも、とても便利に活用できます。
坂高プレス内検索
学校への連絡
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302
携帯電話用QRコード