ブログ
2019年4月の記事一覧
生徒総会と北信高校総体壮行会が行われました
本日(4月26日(金))、春季生徒総会が行われ、本年度生徒会の活動方針と、各委員会の活動計画が承認され、合わせて、予算案も認められました。これにより、生徒会活動が本格化します。特に、今年度より、葛尾祭(文化祭)が、7月13日(土)、14日(日)(一般公開は14日のみ)に開催されるされることになったので、そこへ向けての準備も活発になるものと思います。
生徒総会の終わりには、葛尾祭実行委員会より、今年度の葛尾祭テーマ「The sky's the limit.」が発表されました。このテーマの通り、無限の可能性を追求してほしいと思います。
また、生徒総会に続いて、北信高校総体に出場する選手の皆さんの壮行会が行われました。
これまで、練習で培ってきた技と力を100%発揮して悔いのない戦いをするために、直前の準備を怠りなくしていってください。
以下に、本校が出場する種目と初戦の日程をお知らせします。
野球部(北部高校と連合チーム) 4月28日(日)14:00から 長野県営球場
バスケットボール部 5月9日(木) 9:30から 豊野体育館(右側)
サッカー部 5月9日(木) 9:30から 中野市多目的サッカー場
バドミントン部 5月11日(土)、12日(日) ホワイトリング
柔道部 5月11日(土) ことぶきアリーナ千曲
ハンドボール部 5月11日(土) ことぶきアリーナ
生徒総会の終わりには、葛尾祭実行委員会より、今年度の葛尾祭テーマ「The sky's the limit.」が発表されました。このテーマの通り、無限の可能性を追求してほしいと思います。
また、生徒総会に続いて、北信高校総体に出場する選手の皆さんの壮行会が行われました。
これまで、練習で培ってきた技と力を100%発揮して悔いのない戦いをするために、直前の準備を怠りなくしていってください。
以下に、本校が出場する種目と初戦の日程をお知らせします。
野球部(北部高校と連合チーム) 4月28日(日)14:00から 長野県営球場
バスケットボール部 5月9日(木) 9:30から 豊野体育館(右側)
サッカー部 5月9日(木) 9:30から 中野市多目的サッカー場
バドミントン部 5月11日(土)、12日(日) ホワイトリング
柔道部 5月11日(土) ことぶきアリーナ千曲
ハンドボール部 5月11日(土) ことぶきアリーナ
校外清掃が始まりました
4月23日(火)、春の穏やかな晴天の中、今年度第1回目の校外清掃が行われました。この取り組みは、日頃登下校で使わせていただいている通学路を、月1回のペースで、各クラス順番に当番となって、いくつかのコースに分かれ清掃を行う取り組みです。今回は、2年3組の皆さんが、注意事項などの説明を受けた後、それぞれのコースに分かれ清掃活動を行いました。このような活動を通して、学校内外の清掃美化、そして、ゴミのポイ捨てゼロなどマナーの向上につながってほしいと願っています。
今回、清掃を行っていただいた皆さん、お疲れ様でした。
今回、清掃を行っていただいた皆さん、お疲れ様でした。
3年生が職業レディネステストを受けました
本日(4月17日(水))、3時間目のLHRの時間を利用して、3年生が「職業レディネステスト」を受けました。このテストは、これから進路選択に向けて本格的に活動をはじめる3年生が、きちんと自分の適性や隠れた特徴を理解して、職業選択のミスマッチを避けるために行っています。
午後、葛尾会館でハローワークからお越しいただいた講師の方の指導の下、テスト結果の個別の分析を自らの手で行いました。
就職、進学にかかわらず、高校卒業時の進路選択は、その後の人生に大きな影響を与えるものです。しっかりと自分と向き合って、それぞれのライフキャリアをデザインしていってほしいと願っています。
午後、葛尾会館でハローワークからお越しいただいた講師の方の指導の下、テスト結果の個別の分析を自らの手で行いました。
就職、進学にかかわらず、高校卒業時の進路選択は、その後の人生に大きな影響を与えるものです。しっかりと自分と向き合って、それぞれのライフキャリアをデザインしていってほしいと願っています。
朝のあいさつ運動が始まりました
本日(4月16日(火))から、生徒会役員の皆さんによる朝のあいさつ運動が始まりました。
この取り組みは、春の交通安全週間に合わせて、あいさつの励行を生徒会の役員の皆さんから率先垂範するという趣旨で毎年行われています。
初日の今日は、穏やかな春の日差しに恵まれて、気持ちよくあいさつを交わす姿が見られました。朝から、大きな声であいさつすることで、心も体も活動モードになることができます。この機会に是非大きな声で「おはようございます」と言ってみましょう。
なお、このあいさつ運動は4月19日(金)まで毎朝行われる予定です。
この取り組みは、春の交通安全週間に合わせて、あいさつの励行を生徒会の役員の皆さんから率先垂範するという趣旨で毎年行われています。
初日の今日は、穏やかな春の日差しに恵まれて、気持ちよくあいさつを交わす姿が見られました。朝から、大きな声であいさつすることで、心も体も活動モードになることができます。この機会に是非大きな声で「おはようございます」と言ってみましょう。
なお、このあいさつ運動は4月19日(金)まで毎朝行われる予定です。
千曲川クリーンキャンペーンに参加しました
4月14日(日)、早朝から行われた千曲川クリーンキャンペーンに本校の生徒会有志の皆さんが参加してきました。
昨年度は、雨のため中止となったこのイベントですが、今年は、穏やかな春の陽気に恵まれ、約1時間あまり、千曲川河川敷の清掃活動を行いました。
実際に、水辺近くまで降りて見ると、たくさんのポリ袋やポリ容器が枝に絡まっている状況があました。何気なく、捨てられているプラスチックゴミの行方についても、考えさせられる活動となったのではないでしょうか。
参加した生徒の皆さん、早朝からの本当に清掃活動お疲れ様でした。今後も、このような地域の活動への積極的な参加をお願いします。
昨年度は、雨のため中止となったこのイベントですが、今年は、穏やかな春の陽気に恵まれ、約1時間あまり、千曲川河川敷の清掃活動を行いました。
実際に、水辺近くまで降りて見ると、たくさんのポリ袋やポリ容器が枝に絡まっている状況があました。何気なく、捨てられているプラスチックゴミの行方についても、考えさせられる活動となったのではないでしょうか。
参加した生徒の皆さん、早朝からの本当に清掃活動お疲れ様でした。今後も、このような地域の活動への積極的な参加をお願いします。
2,3年生、進路講話を行いました
本日(4月10日(水)、4時限目に3年生が、6時限目に2年生がそれぞれ進路講話を聞きました。
今回は、年度の初めと言うことで、進路指導主任の先生と学年の係の先生から、2年生は夏休みに行われるインターンシップへ向けての心構えについて、また、3年生は、これから始まる、就職、進学へ向けての心構えについて、それぞれお話を聞きました。
両方の学年のお話で、共通していたのは学校の外に出て、一般の社会人の方に認めてもらうには、大きな声のあいさつ、ちょっとしたことへの感謝の心、そして、自ら動く行動力だと言うことでした。
本日は、とても寒い日でしたが、生徒の皆さんは真剣にお話を聞いていて、とても感心しました。自ら描く、キャリアデザインを実現するために、頑張りましょう。
今回は、年度の初めと言うことで、進路指導主任の先生と学年の係の先生から、2年生は夏休みに行われるインターンシップへ向けての心構えについて、また、3年生は、これから始まる、就職、進学へ向けての心構えについて、それぞれお話を聞きました。
両方の学年のお話で、共通していたのは学校の外に出て、一般の社会人の方に認めてもらうには、大きな声のあいさつ、ちょっとしたことへの感謝の心、そして、自ら動く行動力だと言うことでした。
本日は、とても寒い日でしたが、生徒の皆さんは真剣にお話を聞いていて、とても感心しました。自ら描く、キャリアデザインを実現するために、頑張りましょう。
新入生歓迎会が行われました
本日(4月9日(火))、午後の時間を使って生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。
体育館に2、3年生が迎える中、1年生が入場し、拍手で歓迎しました。
生徒会長からのあいさつ、新入生のお礼の言葉に続いて、生徒会活動の紹介やクラブ活動の紹介を、映像や実演を交えながら、それぞれに趣向を凝らした発表が続きました。
本校には、運動系、文化系を問わず、少人数でも頑張って活動しているクラブが多くあります。一人でも多くの1年生が入部することで、活動をさらに活性化させていただきたいと願っています。
体育館に2、3年生が迎える中、1年生が入場し、拍手で歓迎しました。
生徒会長からのあいさつ、新入生のお礼の言葉に続いて、生徒会活動の紹介やクラブ活動の紹介を、映像や実演を交えながら、それぞれに趣向を凝らした発表が続きました。
本校には、運動系、文化系を問わず、少人数でも頑張って活動しているクラブが多くあります。一人でも多くの1年生が入部することで、活動をさらに活性化させていただきたいと願っています。
入学式が行われました
本日(4月5日(金))、春のうららかな日和の中、平成31年度新入生の入学式が本校体育館において、坂城町町長様をはじめとする多数のご来賓のご列席をいただき、盛大に執り行われました。
今年度の入学生86名は、緊張した面持ちで入場し、それぞれに呼名されて起立し、入学が許可されました。
式の後は、それぞれのクラスに分かれ、担任の先生より、学校生活のことについて説明を受けた後、それぞれに物品の購入などを行い下校となりました。
本日、入学した1年生86名を加えて、241名の平成31年度がこれからスタートします。
今年度の入学生86名は、緊張した面持ちで入場し、それぞれに呼名されて起立し、入学が許可されました。
式の後は、それぞれのクラスに分かれ、担任の先生より、学校生活のことについて説明を受けた後、それぞれに物品の購入などを行い下校となりました。
本日、入学した1年生86名を加えて、241名の平成31年度がこれからスタートします。
1学期始業式が行われました
本日(4月4日(木))、平成31年度の1学期始業式と、新任の先生方の着任式が行われました。本年度、12名の先生方が本校に着任され、新学期がスタートします。
4月に入ってから、肌寒い日が続いていましたが、本日は気温も上がり過ごしやすい中で始業式がい行われました。
2・3年生は、今年度、インターンシップや就職・進学のための活動に取り組みます。それぞれに、自分の長所を伸ばし、不得意なところを克服し、納得のできる結果を残せるよう頑張ってほしいと思います。
明日は、入学式が行われ、来週から本格的に学校生活がスタートします。
4月に入ってから、肌寒い日が続いていましたが、本日は気温も上がり過ごしやすい中で始業式がい行われました。
2・3年生は、今年度、インターンシップや就職・進学のための活動に取り組みます。それぞれに、自分の長所を伸ばし、不得意なところを克服し、納得のできる結果を残せるよう頑張ってほしいと思います。
明日は、入学式が行われ、来週から本格的に学校生活がスタートします。
坂高プレス内検索
学校への連絡
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302
携帯電話用QRコード