坂高Days(ブログ)
バラ壁画 消去へ(テクノさかき駅:谷川跨線橋の橋台)
しなの鉄道「テクノさかき」駅のこ線橋の修復にかかわり、2008年(平成20年)に本校美術部の生徒(製作指導:笹井教諭)が描いたバラの絵を、残念ながら、消去することになったそうです。
2008年の描画作業の様子
1学年 葛尾山登山
1年生は、5/20に坂城学(総合的な探究の時間)の一環で、葛尾山に登りました。葛尾山(標高805 m)は町の北側にそびえる坂城のシンボルで、戦国時代に村上氏が山城を築いた場所です。
同窓会役員の皆さん、地元の区長さんをはじめ地元のトレッキングクラブの皆さんにも御指導を頂きながら行った学習となりました。
体調不良で登山出来なかった生徒は、坂木宿ふるさと歴史館、坂城町文化財センターを見学しました。
ふるさと歴史館では江戸時代の坂木宿や戦国時代に武田信玄を破った村上義清に関する展示物、文化財センターでは古墳時代の「青木下遺跡」出土品などを学芸員の本間さんに説明していただきました。
1学年 早坂先生(長野大)によるSST
今年度の1年生は、坂城学(総合的探究の時間)の一部の時間、長野大学社会福祉学部教授の早坂淳先生と学生さんにお越しいただき、より良い人間関係を築くためのソーシャルスキルトレーニング(SST)を行っています。
5/6には、チーム対抗のグループワーク「新聞紙タワー」を行いました。
班ごとに考えた、それぞれ特徴ある方法でタワーをつくり、最も高い班のタワーは2.5 mほどの高さになりました。
自分の特性を生かして仲間と協力しあうことの大切さを学びました。
第47回長野県高等学校吹奏楽フェスティバルに参加しています。
本校の吹奏楽部が、YouTube上で公開されている第47回長野県高等学校吹奏楽フェスティバルに参加しています。
動画は【こちら】から
吹奏楽フェスティバル(通称「県フェス」)は、例年3月の中旬に県内の高校生が一堂に会してお互いの演奏を聴き合うイベントでした。しかし、このコロナ禍の中、R1年度の県フェスは残念ながら中止となってしまいました。
R2年度もコロナの猛威により通常通りの開催は断念せざるを得ませんでしたが、発表の場を少しでも確保しようと、YouTube上で開催することになりました。
本校の吹奏楽部は現在部員が1名ですが、今回は市立長野高校、文化学園長野高校との合同バンドとして参加させていただいています。少人数の吹奏楽部にとって、50名を超える大編成での合奏はとても貴重な機会でした。この場をお借りして機会をいただけたことに感謝申し上げます。
なお、上記のURLは本校参加の合同バンドの動画ですが、「がんばろう長野の吹奏楽部!」チャンネルから県内の各校の演奏を視聴することができます。ぜひご覧ください。
自転車盗難防止キャンペーンへの参加
卒業式が行われました
予餞会(三年生を送る会)が行われました
3年生の皆さんご卒業おめでとうございます。そして、新生徒会役員の皆さん、温かな会の運営ありがとうございました。
1・2年生が進路ガイダンスを行いました
2年生が「坂城学」オンライン発表会を行いました
それぞれの分野ごと、課題として感じたことを深堀してまとめた内容を、発表としてわかりやすくまとめることで、視聴している側に、「それは知らなかったなあ」と思ってもらえるような、力作がたくさんあり、この学習を通して、成長を続けている生徒の姿を見ることができ、とても感動しました。
2学年の皆さんお疲れ様でした。
2年生が「坂城学」分野別発表会を行いました
当日は、6会場ですべての生徒が、それぞれに思いを込めて作成したページを提示しながら、堂々とした発表していました。
2年生の皆さん、素晴らしい発表ありがとうございました。
なお、今回の発表会を経て、1月20日(水)には、学年発表会をオンラインで行う予定です。
3学期がスタートしました
バスケットボール部が更埴新人戦に出場しました
2学期終業式が行われました
よいお年をお迎えください。
「すらら」の公開授業が行われました
生徒に皆さんは、たくさんの来場者に見守られての授業で緊張感もあったと思いますがご協力ありがとうございました。
「坂城学」公開授業2が行われました
一方で、2年生は、Webページ制作の最終段階に入ってきており、この日の2時間を使って、それぞれに工夫をこらした、ページを作り込んでいました。年明けには、2年生の発表会もあります、しっかりと準備をして臨んでいただくよう期待したいと思います。
年末特別警戒出発式に軽音部が参加しました
本校は、昨年度、千曲署よりお話をいただき、自転車盗難防止啓発ソングの作詞を生徒が行い、出来上がった曲、「Lock’n lock Bicycle」を披露させていただく機会をいただきました。今年度は、年末の特別警戒の出発式のアトラクションとして参加しました。生徒のみなさんが考えた啓発ソングを、生徒自身が演奏して、啓発活動に一役買えることは、生徒の手による地域貢献活動として、とても誇らしいことだと思います。
軽音部の皆さん、お疲れ様でした。
美術部の黒板アートについて
まだ、見ていない人はぜひ見に行ってみてください。
生徒総会が行われました
ねずみ大根の収穫をしました
「坂城学」公開授業が行われました
現在、1・2年生ともに「企業研究」をテーマとしたそれぞれの学習のゴールに向けて、学生メンターや協力いただいている事業者の皆様の支援を受けながら、グループごとに情報を収集して取りまとめていく作業を進めています。コロナ禍の中、見学や実習を実施できないハンデキャップはありますが、それぞれに意欲をもって学習に取り組んでいます。
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302