坂高デイズ SakakoDays
坂高Days(ブログ)
春季生徒総会が開催されました
5月2日(水) 平成30年度生徒会役員による春季生徒総会が開催されました。
まず、執行部より、昨年度までの活動報告と今年度の活動方針が提起され、それを受けて、各委員会よりそれぞれの活動方針の活動計画が提案され承認されました。
議案審議終了後、今年度「葛尾祭」のテーマ「Collaboration 最高の瞬間は坂高にあった!」が発表されました。
まず、執行部より、昨年度までの活動報告と今年度の活動方針が提起され、それを受けて、各委員会よりそれぞれの活動方針の活動計画が提案され承認されました。
議案審議終了後、今年度「葛尾祭」のテーマ「Collaboration 最高の瞬間は坂高にあった!」が発表されました。
野球部 春季北信予選に連合チームで出場しました
4月29日(日)長野市オリンピックスタジアムで行われた。春季北信越大会北信予選に、坂城・軽井沢・北部高校の合同チームとして参加し、屋代高校と対戦しました。
初回の表に、大量7点を失ってしまいましたが、その後、本校湯本君の粘り強い投球により反撃し、2回以降は、互角以上の戦いを見せてくれました。結果、惜しくも敗れてしまいまいましたが、最後まであきらめず食らいつく、選手たちの気持ちの強さを感じることができました。
夏の県予選に向けて、さらに力を蓄えていってほしいと思います。
初回の表に、大量7点を失ってしまいましたが、その後、本校湯本君の粘り強い投球により反撃し、2回以降は、互角以上の戦いを見せてくれました。結果、惜しくも敗れてしまいまいましたが、最後まであきらめず食らいつく、選手たちの気持ちの強さを感じることができました。
夏の県予選に向けて、さらに力を蓄えていってほしいと思います。
性被害防止講座が行われました
4月25日(水)、1年生は、4時間目に「性被害防止」のための講演をお聞きしました。
講師に、長野県警スクールサポーター工藤貴子さんをお招きし、スマートフォンなどの利用に関わる性被害防止のための貴重なお話を伺いました。
SNSに関わる様々なトラブルが身近で起こっていること、誰もが被害者や加害者になり得る状況にあることについて、具体的な事例を交えてわかりやすくお話しいただきました。
ネット空間に潜む様々な危険をきちんと理解し、節度を持って利用する姿勢を持つことの大切さを考えさせられた1時間でした。
講師に、長野県警スクールサポーター工藤貴子さんをお招きし、スマートフォンなどの利用に関わる性被害防止のための貴重なお話を伺いました。
SNSに関わる様々なトラブルが身近で起こっていること、誰もが被害者や加害者になり得る状況にあることについて、具体的な事例を交えてわかりやすくお話しいただきました。
ネット空間に潜む様々な危険をきちんと理解し、節度を持って利用する姿勢を持つことの大切さを考えさせられた1時間でした。
2学年進路ガイダンス
4月25日(水) 3・4時間目を使って、2学年の生徒が、進路ガイダンスを受けました。
ライセンスアカデミーから2名の講師の方をお招きして、職業理解のためのワークショップと講演をお聞きしました。
最初に行われたワークショップでは、世の中にある様々な職種が書かれたカードを、その内容の書かれたシートに一致させる作業を、グループで話し合いながら行いました。
2年生にとっては、これからの進路を考えるための、きっかけとなる大切な学習ができたのではないかと思います。
ライセンスアカデミーから2名の講師の方をお招きして、職業理解のためのワークショップと講演をお聞きしました。
最初に行われたワークショップでは、世の中にある様々な職種が書かれたカードを、その内容の書かれたシートに一致させる作業を、グループで話し合いながら行いました。
2年生にとっては、これからの進路を考えるための、きっかけとなる大切な学習ができたのではないかと思います。
校外清掃を行いました
坂城高校では、ほぼ月1回のペースで、放課後の清掃の時間に、各クラス持ち回りで坂城駅までの通学路の清掃作業を行っています。この日は3年1組の生徒が当番でした。今にも雨が降り出しそうな天候でしたが、手に手に火ばさみを持ち、4から5人人のグループに分かれて、それぞれ決められたーコースを歩き、ゴミを拾い集めながら、坂城駅まで移動します。集めたゴミは持ち帰り、分別します。今回は、昇降口から颯爽と出発する様子を写真に納めました。
坂高プレス内検索
学校への連絡
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302
携帯電話用QRコード