ブログ
2019年1月の記事一覧
バスケットボール部員がB2リーグの試合のお手伝いをしました
過日(1月18日(金)、千曲市のことぶきアリーナ千曲で開催された、B2リーグの信州ブレイブウォーリア?ズ対広島ドラゴンフライズの試合に、モップスタッフとしてのお手伝いに本校バスケットボール部の生徒4名が参加してきました。
現在、中地区首位を走る地元ブレイブウォーリアーズが西地区首位の広島を迎えての一戦で、手に汗握る白熱した試合の中、コートに落ちた汗を拭き取るモップスタッフとして、きびきびとした動きで懸命に頑張っていました。
プロの迫力ある試合を間近に見ることで感じた感動を、今後の部活動の中で活かしていってほしいと願っています。
お疲れ様でした。
現在、中地区首位を走る地元ブレイブウォーリアーズが西地区首位の広島を迎えての一戦で、手に汗握る白熱した試合の中、コートに落ちた汗を拭き取るモップスタッフとして、きびきびとした動きで懸命に頑張っていました。
プロの迫力ある試合を間近に見ることで感じた感動を、今後の部活動の中で活かしていってほしいと願っています。
お疲れ様でした。
1学年進路ガイダンスが行われました
本日(1月30日(水))、1学年の生徒が「産業社会と人間」とLHRの時間を使って、進路ガイダンスを受講しました。
今回は、職業研究をテーマに、専門学校や職業訓練校の方々を講師にお願いし、「○○の仕事」という切り口で、具体的な仕事内容を、じかに物に触れたり、間近で手さばきを見たりする中で考えてもらいました。
世の中にあるたくさんの職業の中で、自分はどんな方向に進むのかを考える上で、将来の自分の姿を想像することはとても大切なことだと思います。このような機会をきっかけに、より具体的な将来像を見つけていただきたいと思います。
今回は、職業研究をテーマに、専門学校や職業訓練校の方々を講師にお願いし、「○○の仕事」という切り口で、具体的な仕事内容を、じかに物に触れたり、間近で手さばきを見たりする中で考えてもらいました。
世の中にあるたくさんの職業の中で、自分はどんな方向に進むのかを考える上で、将来の自分の姿を想像することはとても大切なことだと思います。このような機会をきっかけに、より具体的な将来像を見つけていただきたいと思います。
1学年情報講演会を行いました
1月24日(水)、1学年の生徒は、「産業社会と人間」の時間を使って、SNSなどのネット環境に潜む危険について考える講演会をお聞きしました。
講師として、埼玉工業大学特任客員教授井門俊治先生、大妻嵐山中高等学校岩淵匠先生をお迎えしました。
講演では、LINEにおけるなりすまし被害の具体的な状況から、高校生が陥りやすいネットトラブルの現状について、最新の具体的な事例を挙げてわかりやすくお話しいただき、ネット利用における注意点等具体的な行動指針を示していただきました。
高校生を含め、現代社会において、ネットやSNSの利用は不可欠になってきている中、きちんとした知識と、行動基準を持つことの大切さを知ることができた講演会でした。
講師として、埼玉工業大学特任客員教授井門俊治先生、大妻嵐山中高等学校岩淵匠先生をお迎えしました。
講演では、LINEにおけるなりすまし被害の具体的な状況から、高校生が陥りやすいネットトラブルの現状について、最新の具体的な事例を挙げてわかりやすくお話しいただき、ネット利用における注意点等具体的な行動指針を示していただきました。
高校生を含め、現代社会において、ネットやSNSの利用は不可欠になってきている中、きちんとした知識と、行動基準を持つことの大切さを知ることができた講演会でした。
2学年インターンシップ発表会が行われました
1月23日(水)、坂城町中心市街地コミュニティーセンターにて、今年度インターンシップを実施した2学年生徒の皆さんが、発表会を行いました。
ご来賓として、坂城町町長様をはじめとして、坂城町関係者、大学、企業の皆様、そして、PTA、同窓会の方々と、総勢30名もの多数のご臨席をいただき、生徒とともに発表を聞いていただきました。
本校では、毎年、夏休みの時期を使い、坂城町をはじめとして、千曲市、上田市、長野市の事業所様にご協力いただき、就業体験(インターンシップ)を行っています。その成果は、葛尾祭での展示発表や報告書として冊子にまとめていますが、年度の最後に、生徒自らの手で、体験したことを発信する機会として、この発表会を行っています。
生徒たちは、体験した業種ごとにグループを作り、それぞれに工夫を凝らし自らの体験を語っていました。この体験を通してそれぞれの心の中に芽生えた、社会人になるためにやらなければならない課題を、これからの学校生活の中で実現できるよう、努力を続けていってほしいと感じました。
ご来賓として、坂城町町長様をはじめとして、坂城町関係者、大学、企業の皆様、そして、PTA、同窓会の方々と、総勢30名もの多数のご臨席をいただき、生徒とともに発表を聞いていただきました。
本校では、毎年、夏休みの時期を使い、坂城町をはじめとして、千曲市、上田市、長野市の事業所様にご協力いただき、就業体験(インターンシップ)を行っています。その成果は、葛尾祭での展示発表や報告書として冊子にまとめていますが、年度の最後に、生徒自らの手で、体験したことを発信する機会として、この発表会を行っています。
生徒たちは、体験した業種ごとにグループを作り、それぞれに工夫を凝らし自らの体験を語っていました。この体験を通してそれぞれの心の中に芽生えた、社会人になるためにやらなければならない課題を、これからの学校生活の中で実現できるよう、努力を続けていってほしいと感じました。
1学年進路講話が行われました
本日(1月16日(水))、4時限目の「産業社会と人間」の時間に、1学年生徒の皆さんが、進路講話を受講しました。
講師として、株式会社マイナビの前原直紀様をお迎えし、「高校生活の意味」というテーマで、高校生活を通して身につけておかなければならないことについて、「自ら考え、自ら行動する」という基本的なスキル形成の必要性を軸に、具体的な事例を挙げながら、また、時折生徒同士での話し合いの機会を設けながら、それぞれに頭を働かせて考えながら学ぶ講演会となりました。
講師として、株式会社マイナビの前原直紀様をお迎えし、「高校生活の意味」というテーマで、高校生活を通して身につけておかなければならないことについて、「自ら考え、自ら行動する」という基本的なスキル形成の必要性を軸に、具体的な事例を挙げながら、また、時折生徒同士での話し合いの機会を設けながら、それぞれに頭を働かせて考えながら学ぶ講演会となりました。
インターンシップ発表会リハーサルが行われました
本日(1月16日(水))、3・4時限目を使って、2年生の皆さんが、来週予定されているインターンシップ発表会のリハーサルに臨みました。
会場として、2階会議室と4階の多目的教室を使い、それぞれのグループごとに、これまで作成してきた発表用のコンテンツをを使って、本番さながらに発表練習を行いました。
本校では、全員を対象に夏休みを利用してインターンシップを実施しています。その成果は、冊子としてまとめられる他、発表会を行い、それぞれの活動の成果を生徒同士で共有する機会としています。
発表会は、以下の日程で行われますので、ご観覧ご希望の方は、学校まで事前にご連絡ください。
<2学年インターンシップ発表会>
日 時 平成31年1月23日(水) 13:30から15:30(受付 13:00から)
場 所 坂城町中心市街地コミュニティーセンター
会場として、2階会議室と4階の多目的教室を使い、それぞれのグループごとに、これまで作成してきた発表用のコンテンツをを使って、本番さながらに発表練習を行いました。
本校では、全員を対象に夏休みを利用してインターンシップを実施しています。その成果は、冊子としてまとめられる他、発表会を行い、それぞれの活動の成果を生徒同士で共有する機会としています。
発表会は、以下の日程で行われますので、ご観覧ご希望の方は、学校まで事前にご連絡ください。
<2学年インターンシップ発表会>
日 時 平成31年1月23日(水) 13:30から15:30(受付 13:00から)
場 所 坂城町中心市街地コミュニティーセンター
坂高プレス内検索
学校への連絡
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302
携帯電話用QRコード